prev
next

ものづくりっておもしろい!
プラモデル授業ガンプラアカデミア

プラモデルで
「ものづくりの楽しさ」を学ぼう!

小学校授業向けプラモデル授業パッケージ
「ガンプラアカデミア」

★令和5年度(2023年度)は、3,300校で28万人を超える児童が
参加しました。
★配信動画と体験用プラモデルを無料提供。
★教室にいながらプラモデル工場見学&組み立て体験が可能。
★小学校5年生社会「工業生産」の単元に対応。キャリア教育や
SDGs学習にも!
★指導案・ワークシート・掲示用画像データなど、授業に必要な
一式を完備。
★組立説明書を読み解き、自分の手で完成させる達成感が児童の
自信を作ります。

【新オプション】

現在準備中

マイプラスチックステーション

学校にマテリアルリサイクル工場が
出張実演予定!

★ランナー粒断機と成形機を備えた特装トラックが学校を訪問。
★ガンプラアカデミアで出た廃ランナーを目の前でリサイクル。
★プラスチックのリサイクルを更に深く学べる指導案・配信
動画・ワークシートなど、授業に必要な一式を完備。

全国の参加した小学校

参加校数

[ 累計 ]
7844
[ 内訳 ]
  • 2024年度 受付中 690
  • 2023年度3390
  • 2022年度2418

2024年4月30日現在

参加児童数

[ 累計 ]
568531
[ 内訳 ]
  • 2024年度 受付中 40124
  • 2023年度288972
  • 2022年度153314

2024年4月30日現在

昨年度実施校

3,390

「ガンプラアカデミア」の実施校数

各都道府県をクリックすると、参加校のリストが表示されます。

ガンプラアカデミア

プラモデルで
「ものづくりの仕事」を学ぼう

プラモデル授業「ガンプラアカデミア」のご案内

学校の授業として、教室でオンデマンドで配信される動画を視聴しながら、プラモデルをつくる工場の仕事を学び、ものをつくる仕事の楽しさや奥深さを感じていただける無料の授業パッケージです。

  • 日本のものづくり・工業としての学び
    プラモデルを題材に、工場の生産工程や技術の発展を理解する。
  • キャリア教育としての学び
    プラモデルの生産に関わる人々の努力や仕事への向き合い方を理解する。
  • サステナブルとしての学び
    プラスチック廃材の再利用など持続可能なものづくりへの取り組みを理解する。

学校の声

実施までの流れ

マイプラスチックステーション

プラモデルで持続可能な
ものづくりをさらに深く学ぼう

発展授業「マイプラスチックステーション」のご案内

マイプラスチックステーションは「ガンプラアカデミア」実施校への無料のオプションプログラムです。
射出成形機を搭載したトラックが学校へ赴き、授業時間内に「ガンプラアカデミア」で使用した体験用プラモデルのランナー(枠)のマテリアルリサイクルを実演します。
指導案や事前学習用の配信動画・ワークシートもご提供しますので、プラスチック製品のものづくりや環境への取り組みについての発展授業としてより深く学習いただけます。

  • 楽しんで記憶に残る授業
    製造工程を目の前でみることでモノづくりへの興味を更に深め、
    未来のモノづくり人材を志すきっかけに。
  • プラスチックの価値の再認識
    プラスチックの特性やマテリアルリサイクルの工程を理解し、
    分別の重要性を自分事として考える機会に。
  • POINT 1

    目の前でプラスチックのリサイクル工程を確認

    児童が投入したプラモデルのランナーを粉砕する粒断機と、その廃材を再成形する射出成形機を搭載した専用トラックが学校を訪問。
    マテリアルリサイクル材による射出成形の工程を目の前で見ることで、プラスチック製品の生まれ変わる過程を理解し、ものづくりへの志を生むきっかけをつくります。

    目の前でプラスチックのリサイクル工程を確認
  • POINT 2

    持続可能なものづくりについてより深い授業が可能

    指導案や事前学習用の配信動画とワークシートを用意しています。
    これらの教材はNHK Eテレの教育番組を制作している株式会社NHKエデュケーショナルと、学校向け教材制作を数多く手がけるNPO法人企業教育研究会が制作協力しているため、安心してお使いいただけます。
    様々に形を変えられるプラスチックの特性や射出成形の原理を紹介し、将来も持続的かつ安定した資源の確保や、環境の保全を目的とした企業のマテリアルリサイクルの取り組みについてを学んだあとで、実際にマテリアルリサイクルを行う様子を目の前で実感し、興味関心を深めることができます。

    授業風景
  • POINT 3

    準備に大きな負担なく導入可能

    指導案・ワークシート・掲示用画像データなど、授業に必要な一式はダウンロードで提供しますので、先生の負担を最小限に抑えながら授業を行えます。

    ※マテリアルリサイクルの機械操作はスタッフが行いますが講義は行いません、実演時の授業も各学校の指導者様でご実施いただきます。

    ■学校で準備頂くもの
    ①事前学習:インターネット上の配信動画を再生できる教室環境
    ②実演当日:大型トラックが入場し展開可能なスペースの確保・車両:重量16トン、全長9m×全幅2.5m×全高3.6m
    ・最低必要エリア:幅10m×奥行10m×高さ5m(トラックの駐車スペースを含む)

    ■お申し込みのご留意事項
    マイプラスチックステーションは車両運用の都合上、対応可能エリア毎に実施期間を弊社で指定しての参加募集となります。また同日に複数の学校様からのお申し込みを頂いた場合は抽選とさせていただきますのでご了承ください。

    準備に大きな負担なく導入可能

よくある質問

お申し込みフォーム
ページ上部へ戻る