©創通・サンライズ
★令和5年度(2023年度)は、3,300校で28万人を超える児童が
参加しました。
★配信動画と体験用プラモデルを無料提供。
★教室にいながらプラモデル工場見学&組み立て体験が可能。
★小学校5年生社会「工業生産」の単元に対応。キャリア教育や
SDGs学習にも!
★指導案・ワークシート・掲示用画像データなど、授業に必要な
一式を完備。
★組立説明書を読み解き、自分の手で完成させる達成感が児童の
自信を作ります。
【新オプション】
マイプラスチックステーション
学校にマテリアルリサイクル工場が
出張実演予定!
★ランナー粒断機と成形機を備えた特装トラックが学校を訪問。
★ガンプラアカデミアで出た廃ランナーを目の前でリサイクル。
★プラスチックのリサイクルを更に深く学べる指導案・配信
動画・ワークシートなど、授業に必要な一式を完備。
2024年9月6日現在
2024年9月6日現在
3,390
各都道府県をクリックすると、参加校のリストが表示されます。
学校の授業として、教室でオンデマンドで配信される動画を視聴しながら、プラモデルをつくる工場の仕事を学び、ものをつくる仕事の楽しさや奥深さを感じていただける無料の授業パッケージです。
小学5年生推奨。プラモデルを組み立てる体験と工場見学動画で「ものづくり」の面白さや製品に込められた工夫を楽しく学習できます。
プラモデルの生産工程は大変シンプルで、工業製品が生み出される過程や、各セクションで働く人の願いと努力を学ぶのにピッタリの題材です。
プラモデル工場のスタッフにオンラインで質疑応答できる「ライブ通話コース」オプションも用意しました。
付属する指導案・ワークシートは、NHK Eテレの教育番組を制作している株式会社NHKエデュケーショナルと、学校向け教材制作を数多く⼿がけるNPO法⼈企業教育研究会が制作協⼒しているため、安⼼してお使いいただけます。
これらの教材はWebからのダウンロード⽅式で提供しますので、先⽣の負担を最⼩限に抑えながら授業を⾏えます。
学校側で準備いただくもの
①配信動画を再⽣したり、教材をダウンロードできるインターネット環境
②配信動画を再⽣するモニターまたはプロジェクター
バンダイホビーセンターでは、ランナー(枠)部分のプラスチック使用量の削減やプラスチック廃材の回収やリサイクルに取り組んでいます。ものづくりの技術を未来に持続させていく上での課題やその解決策について自分なりの考えが持てるような探究的な学習へ繋げられます。
また、新オプションとして、機材を積んだトラックが学校を訪問し、児童の目の前でマテリアルリサイクルの工程を実演授業できる「マイプラスチックステーション」もご用意しました。
6年生の生涯学習として、総合的な学習で「将来、目指したい職業」についての学習を行う。その1つとして、バンダイ(プラモデル作り)の仕事の内容等を知り、職業への興味付けのきっかけとなればと申し込んだ。職業への興味をもつことができ、大変よかった。
工場見学ができる会社が校区内にないので、日本の物作りや技術を身近に見る機会がありません。そのため、日本の工業について学習しても深まりにくいのです。 バーチャル体験としても、今回は児童には見聞を深めるよい機会になりました。
本校は今年度キャリア教育に関する研修に重点を置いている。デザイン、工場、マーケティングなど、様々な部署に働く方々が、小学校の頃はどんな夢を抱いていたのか、インタビューに含まれると、より子どもが職業としても意識できたのではないかと感じた。
ウェブサイトからお申し込みフォームに入力。
※授業予定日の2ヶ月以上前にお申し込みください。
※ウェブでのお申込みと同時に、お申込みフォームでご記入いただいたメールアドレス宛に、受付をお知らせする自動メールが送信されます。
お申込み内容確認後順次
配信動画のIDとパスワード、指導案やワークシート、アンケートのダウンロード用リンクがメールで届きます。
※配信映像は授業当日までに、実際の視聴環境(機器/通信)にて、テスト視聴を実施してください。
ウェブサイト「教材アーカイブ」で配信動画の内容確認やワークシート、掲示用画像をダウンロード。
※必要に応じて印刷してください。
授業予定⽇の2〜1週間前に
組み立て体験キットが学校に届きます。
※体験キットは「児童数+(予備2個×学級数)」の数量でお届けします。
※予備分は指導⽤やお申込み後の転⼊児童⽤などにご利⽤ください。 。
指導案に沿って、プラモデルの組み立てや配信動画を適宜再生しながら授業を実施します。
※プラモデルは学校で授業時間内に組み立ててください。
アンケートに回答
一連の授業が終わったら「教材アーカイブ」内にあるWEBアンケートに回答します。
※指導者用アンケート(回答必須)と児童用アンケート(回答任意)があります。
マイプラスチックステーションは「ガンプラアカデミア」実施校への無料のオプションプログラムです。
射出成形機を搭載したトラックが学校へ赴き、授業時間内に「ガンプラアカデミア」で使用した体験用プラモデルのランナー(枠)のマテリアルリサイクルを実演します。
指導案や事前学習用の配信動画・ワークシートもご提供しますので、プラスチック製品のものづくりや環境への取り組みについての発展授業としてより深く学習いただけます。
授業予定月の2ヵ月前の月末に申込を締め切りますので、それまでにお申込みください
※例:11月授業予定の場合、8月末日申込み締め切り(申込多数の場合は抽選となります)
児童が投入したプラモデルのランナーを粉砕する粒断機と、その廃材を再成形する射出成形機を搭載した専用トラックが学校を訪問。
マテリアルリサイクル材による射出成形の工程を目の前で見ることで、プラスチック製品の生まれ変わる過程を理解し、ものづくりへの志を生むきっかけをつくります。
指導案や事前学習用の配信動画とワークシートを用意しています。
これらの教材はNHK Eテレの教育番組を制作している株式会社NHKエデュケーショナルと、学校向け教材制作を数多く手がけるNPO法人企業教育研究会が制作協力しているため、安心してお使いいただけます。
様々に形を変えられるプラスチックの特性や射出成形の原理を紹介し、将来も持続的かつ安定した資源の確保や、環境の保全を目的とした企業のマテリアルリサイクルの取り組みについてを学んだあとで、実際にマテリアルリサイクルを行う様子を目の前で実感し、興味関心を深めることができます。
指導案・ワークシート・掲示用画像データなど、授業に必要な一式はダウンロードで提供しますので、先生の負担を最小限に抑えながら授業を行えます。
※マテリアルリサイクルの機械操作はスタッフが行いますが講義は行いません、実演時の授業も各学校の指導者様でご実施いただきます。
■学校で準備頂くもの
①事前学習:インターネット上の配信動画を再生できる教室環境
②実演当日:大型トラックが入場し展開可能なスペースの確保
・車両:重量16トン、全長9m×全幅2.5m×全高3.6m
・最低必要エリア:幅10m×奥行10m×高さ5m(トラックの駐車スペースを含む)
■お申し込みのご留意事項
マイプラスチックステーションは車両運用の都合上、対応可能エリア毎に実施期間を弊社で指定しての参加募集となります。また同日に複数の学校様からのお申し込みを頂いた場合は抽選とさせていただきますのでご了承ください。
Q小学5年生推奨と書いてあるが、他の学年の児童(低学年等)も授業を受けられるか
A他学年でも受講は可能ですが、付属の指導案等は小学校5年生の「社会科・工業」を対象に作成されています。
Q昨年受けた児童も今年また授業を受けることは可能か
Aはい、可能です。活用例として、5年生ではプラモデルは色プラで社会科の工業の授業で実施、6年生になったときに今度はエコプラで総合のSDGsの授業で実施するというようなこともできます。
Q学童保育や土曜学習等(文部科学省が定める学校以外)で申し込めるか
A当授業パッケージは、文部科学省が定める学校の授業内でのご利用を前提に提供しております。児童・生徒様が対象でも上記授業以外でのご利用にはお応えいたしかねます。
Q授業予定日を変更したい、変更の可能性がある
A複数候補日がある場合は、一番早い日程でお申込ください。
学校行事などで授業予定日を順延される場合は特にご連絡をいただく必要はありません。
授業予定日を早めたい場合は、お申し込み受諾後にお送りする『ご案内メール』に記載の”問い合わせ先”までご連絡ください。体験用プラモデルの発送が早められるかを確認いたします。
Q働く人に実際に質問することはできるか
Aオプションの「ライブ通話コース」をお申込みください。 ※ライブ通話とは? 「小学校コース」のオプションとして、教室とバンダイホビーセンターを繋げ、オンラインでバンダイホビーセンターの従業員に直接ものづくりについての質問ができます。会議アプリ(Microsoft Teams)で双方向のライブ配信(約15分)を行います。
Q小中一貫の小規模校だが中学生も同じ「小学校コース」を申し込むことは可能か
A中学生の方への「小学校コース」のお申し込みはお受けできません。
Q学校の都合でやむを得ずキャンセルをしたい
Aお申し込み受諾後にお送りする『ご案内メール』に記載の”問い合わせ先”までご連絡ください。
Q海外の学校が申し込むことは可能か
A「文部科学省が定める小学校・中学校・高等学校」であれば海外の学校でもお申込み可能です。 ※「小学校コース」の体験用プラモデルの海外発送は難しい場合がございます。
Q登録した情報(メールアドレス等)を間違えてしまった
A正しい情報で改めてお申し込みください。その際は申込フォーマットの備考欄に更新のための重複申込である旨をご記入ください。
Qキャリア教育として使用可能か
Aキャリア教育としても使用可能です。また2023年6月からは従来の見学動画とは別に収録した「働く人のインタビュー動画」も配信予定です。
Q配信動画の視聴期間はいつまでか
A小学校コースの配信動画は、お申込み年度の3月末まで自由にご視聴いただけます。
授業前に確認したり、学級単位で別々に接続しても問題ございません。
Q配信動画はどのような内容か(SDGsの要素は入っているか)
Aプラモデル工場の見学の形で、生産工程、各工程で働く人へのインタビュー、プラスチックのリサイクルなど、ものづくりとキャリア教育、SDGsに関する内容を総合的に紹介する内容です。
QInternet Explorerでお申込画面を開くと学校名が検索できない
AInternet ExplorerはWindowsでもサポート終了しており、動作保証が出来かねますため、Edgeまたはchromeのブラウザを利用してご登録をお願いいたします。
メール本文のURLをクリックすると端末上で設定しているブラウザを自動的に起動しますが、Internet Explorerが起動していることがあります。
メール本文のURLをコピーしてアドレスバーに直接貼り付けて申込ページを開いてください。
また、タブレットはメーカーごとに特有の動きをする端末が多いため、タブレットで上手く動作しない場合はパソコンからお試しください。
Q複数の学年を同時に申込しても良いですか
A複式学級をのぞき、お申込は学年単位で別々にお申込フォームからご登録ください。例として5年生と6年生分のお申込をされたい場合は、2回お申込をお願いいたします。
Qメールアドレスを登録したが、申込フォームが届かない
A1.ご登録のメールアドレスが間違っている。
2.迷惑メールフォルダに振り分けられている。
3.セキュリティによりメールアドレス拒否設定をされている。
拒否設定をされている場合は、拒否設定の解除をお願い致します。
解除頂くアドレスは「support@bhc-factorytour.com」
「bandaihobbycenter@bandai-sp.jp」の二点となります。
Q動画視聴IDが届かない
Aお申し込み受諾後にお送りする『ご案内メール』に記載しています。メール自体が見当たらない場合は、迷惑メールフォルダのご確認をお願いいたします。
Q学校のセキュリティで教材URLへのアクセスが制限されてしまう。 URL以外で送ってもらうことは可能か
A学校システムの管理者にセキュリティを解除いただくか、セキュリティのかからない端末でアクセスをお願いします。 なおダウンロードしてお使いいただく指導案やワークシートなどのPDF化可能な教材については、お問い合わせ先に連絡いただけば改めて添付ファイルとしてお送りすることも可能です。お申し込み受諾後にお送りする『ご案内メール』に記載の”問い合わせ先”までご連絡ください。 動画については添付でのデータのご提供は致しかねますので、セキュリティを解除ないし回避する端末のご利用をお願いします。
Q動画の視聴ができない。
A学校のセキュリティ規制の可能性がございます。学校内のネットワークについてご確認ください。
Q指導案やワークシートのダウンロードはサイト上から可能か。可能であればどこから行けるか
Aサイト上からダウンロード可能です。いただいたお申し込みの受諾後にお送りする『ご案内メール』に記載のURLからサイトへログインください。
Qチャプター(目次)機能はあるか。ポイントを絞って視聴したい
A動画再生時に、画面内にカーソルを合わせると右上にチャプターボタンが表示されます。 目次の視聴したい項目をクリックすると視聴したい部分に飛ぶことができます。
Q学級別に授業を実施して良いか
Aはい。問題ございません。動画は申込いただいた年度中であればいつでも何度でもご視聴いただけます。接続時間、回数に制限はございませんため、学級毎に異なるタイミングで授業を実施いただいても大丈夫です。
Qプラモデルはいつ頃郵送されるか
A授業予定日の1週間前頃を目安に発送しております。
Qプラモデルが届かない
Aお申し込み受諾後にお送りする『ご案内メール』に記載の”問い合わせ先”までご連絡ください。
Q児童数が変更になった
Aお申込みいただいた学級数×2個の予備で賄えない変更の場合、お申し込み受諾後にお送りする『ご案内メール』に記載の”問い合わせ先”までご連絡ください。
Q追加で教員用のプラモデルはもらえるのか
Aお申込みいただいた学級数×2個を予備でお付けしているため、そちらをご利用ください。プラモデルはあくまでも児童用となりますため、教員の人数が多い場合でも追加発送などは行っておりません。
Q授業参観で行いたい。保護者用はもらえるか
A保護者様への体験用プラモデルのご提供はいたしかねます。
Q通常版(4色プラ)で申し込んでいるがエコプラ版(1色プラ)を数個ほしい
Aオペレーション上、種類の異なるプラモデルの混載はできません。
Q通常版(4色プラ)で申し込んだが、エコプラ版(1色プラ)に変更可能か
Aお申し込み受諾後にお送りする『ご案内メール』に記載の”問い合わせ先”までご連絡ください。
Q今回のガンプラ以外のプラモデルは無いか
A現在はガンプラ(通常版・エコプラ版)のみになります。
Q組み立て終わったランナーはどうすれば良いか
A所在地の自治体のルールに従って廃棄いただくか、お近くにnamcoの回収BOX設置店がございましたらご投函ください。
”ガンプラリサイクルプロジェクト”で回収されたランナーはリサイクル活用を行います。ぜひご協力ください。
リンクはこちら → リサイクル回収BOX 設置店舗一覧
Qランナーの回収はバンダイホビーセンターで行っているか
Aバンダイホビーセンターではランナーの回収は行っておりません。お近くのnamco回収BOX設置店までお願いいたします。
リンクはこちら → リサイクル回収BOX 設置店舗一覧
Qガンプラアカデミアのガンプラを購入することは可能か
Aトライアルキットの販売はしておりません。
Qプラモデル郵送時の送り伝票はどのような内容で送られてくるか(教員の名前等は書いてあるか)
A個人情報保護のため、学校名・授業予定日・学年のみの記載となっております。
Qライブ通話コースで質問できる時間はどのくらいか
A質問に使える時間は約10分間です。はじめにバンダイホビーセンターの紹介を2分程度させていただいてから、残りの時間が児童・生徒の皆様の質問にお答えする時間になります。全体で15分を目安としています。
Qライブ通話コースでどういう質問が多いか
Aプラモデルの生産数や開発時間などプラモデルに関する質問が多いです。最近はSDGsなどのリサイクルに関する質問やキャリア教育の質問も多くなってきています。
Qライブ通話コースはどのように行うのか(手段)
A会議アプリ(Microsoft Teams)で学校とバンダイホビーセンターをオンライン接続して行います。授業当日に困らないよう、授業の前日まで簡単な打ち合わせを兼ねたテスト接続を行い接続環境を確認させていただいてます。
Qライブ通話コースの授業開始時間を学校の授業時間に合わせたい
Aある程度でしたら授業時間に合わせることも可能です。詳しくはお申し込み時にフォームの備考欄にてご希望をご記入ください。 ※状況により承れないこともあります。
Q自校の環境でうまくつながるか不安
Aライブ通話をお申込みいただいた場合、事前のテスト接続で機器の確認や段取りの打合せが可能です。お申し込みフォームの備考欄に「事前のテスト接続を希望」とお書き添えください。
Qライブ通話コースの流れはどのような感じか聞きたい
A接続時間は15分です。はじめにバンダイホビーセンターの紹介を2分程度させていただいてから、残りの時間が児童の皆様の質問にお答えする時間になります。
Qライブ通話オプションを選択すれば小学校コースも申し込んだことになるか
Aお手数ですが、小学校コースとライブ通話オプションの2回申込が必要です。 ライブ通話オプションだけのお申込は受付しておりませんため、小学校コースのお申込が確認できない場合、自動的にキャンセル扱いになる場合がございますのでご注意ください。
Qガンプラアカデミア・マイプラスチックステーションの取材をしたい(報道)
A報道取材につきましては、弊社広報を窓口とさせていただいております。株式会社BANDAI SPIRITSのホームページからお問い合わせください。
https://houdou.bandaispirits.co.jp/
Qマイプラスチックステーションのお申し込み方法について
Aマイプラスチックステーションご案内ページからお申込いただけます。 マイプラスチックステーションご案内ページはこちら
Qマイプラスチックステーションの小学校以外でのイベント出展について
Aまずは小学校を中心に展開をしていく予定ですが、イベントでの出展も予定しております。
ご要望ございましたら、「myplastic-station@bandai-sp.jp」へイベント概要とあわせてお問合せください。
お問い合わせの回答には、日数かかる場合があります。